020993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CK44Aスカブちゃん

CK44Aスカブちゃん

寒中・城ヶ島

寒中・城ヶ島ツー

2004年1月31日(土)

9時に横浜・大黒PAに集合。首都高>レインボーブリッジ>湾岸線を経て5分遅れで到着。
既に殆どの方が集まっていました。今回初顔合わせの方も沢山いらっしゃり、ちょっと緊張(^^;
幹事役のthiefさんより本日の説明と簡単な自己紹介を行い。いよいよ出発です。
城ヶ島01
左より thiefさん ADIASさん 静夜さん 老酒さん Ryouさん
<< 他の方を写真に収める時間がありませんでしたm(_ _)m >>



首都高速を八景島まで、隊列を組んでお行儀良く走ります。
今回は事前に購入した無線機があります(ーvー)ニヤリ 
おしゃべりおしゃべり~! とは言うものの・・・・・・・・・。
は、はずかしい・・・・。こんなに恥ずかしいとは思わなかった(*-。-*)
・・・・今日は傍受にまわりましょ。お話はいざという時にね!(自分に納得)
無線での会話を聞きながらしばらく国道を走ると・・・・
東京湾とは思えないくらいきれいな海が。今日は天気もいいし、
南国とはいきませんが青くキラキラ光っていました。
海に見とれて、ドキッ!! っとしたことは公表しませんでしたけど(^^)ゞ

城ヶ島02 この辺りから、先頭集団のペースアップ。あれよあれよと
見えなくなってしまいました。
(恐るべし・・・。と思ったもののこれは前兆でしかない)
そんなかんだで到着!(^^)
私のCBちゃんも、こんなに沢山の仲間を見たのは初めてでしょう。
感極まっているのがよく分かりました。<あんたいつから言葉交わせるように(@@;!?
城ヶ島03 カスタムの様子などを見せていただきながら
あらためてご挨拶などをしてゆっくり過ごしてます。
城ヶ島04 お食事です。この食堂は「thiefさん他が何度かお世話になっている。」
とのことでした。
すごいですねぇ。
右が"中トロ"!!
左が"大トロ"!!! です。
( ̄~ ̄)ジュル
城ヶ島05 NC31バージョンS(チタニウムメタリック)が3台揃うのは珍しい!とのことで、記念写真大会のうちの1枚。
初登場のにっきーさん、エビさん、せりせりさん。
みなからの注文に素直に答える3人組
結構恥ずかしいポーズもとっておられました(笑)
城ヶ島06 バージョンSと言うことで、密かに私めのCBちゃんも横に並べさせていただき、パチリ!!v(=∩_∩=)
タンク上部の赤い"S"がきれいですね!!
って、ちっこくて見えん(ーー)
城ヶ島08
ちょっと小さいですが、集合写真です。
城ヶ島07 帰りのワンショットを怖々撮ってみました。
お見事な千鳥走行です。
ちなみに最後尾のCBRは、我々の隊列に阻まれた方です。
ごみんなさいねぇ~(^^;
で、恐怖はこれから・・・。
まぁ、速いこと速いこと。ぬおわkmで走ってもぶっちぎられるってどういう事よ!?って感じです。あーこわ(笑)


© Rakuten Group, Inc.